- 関わる全ての人と
幸せを創造する会社 - 私たちは、社員一人ひとりを大切に想う会社です。
ライフドゥ・パートナーズでは、
社員一人ひとりが最大限に能力を発揮し、
自分らしく輝ける環境を整えています。
お客様に最高のサービスを提供するためには、
まず社員が幸せであること。それが私たちの信念です。
だから私たちは、社員の成長をサポートし、
夢の実現を応援することに情熱を注いでいます。
ライフドゥ・パートナーズは、あなたと共に成長し、
夢を咲かせる場所です。
さあ、私たちと一緒に、新しい未来を創造する喜びを分かち合いましょう。
仕事の紹介

-
不動産売買仲介エージェント
Brokerage Agent - 不動産売買の営業職として、当社の広告やネット媒体などをご覧になって来店されたお客様に、予算やライフスタイルなど、希望条件を伺いながら物件の紹介・案内を行います。
- 2025年にスタート予定の賃貸営業部門に配属となる可能性もあります。
- 飛び込み営業や案件の取り合いは一切ありません。
研修に関して

-
- 入社前研修
- あなたの先輩達は、内定者の時期に「仕事についていけるのか」「入社後、人間関係はうまくいくのか」「社会人のリズムに慣れるのか」といった不安を抱えていました。
私たちは、内定者の方がそういった不安をに抱えないように内定者研修を実施しています!
座学だけではなく、ワークやゲームを通して、コミュニケーションを取る機会を設けています!
-
- 新入社員研修
- 入社後は「ハウスドゥ」の本部研修を通して、「不動産仲介を基礎」や「協力会社との関わり方」を学ぶことができます。
全国で店舗を展開している「ハウスドゥ」が実施している研修なので、全く知識のない方でも、安心して受講いただけます。
-
- OJT 研修
- どれだけ研修を実施しても、座学だけではイメージしきれないことも多くあります。
ですので、私たちはOJT研修を通して、業務の流れや実務について学んでいただいています。
また、一人一人の実現したい目標や叶えたいことを元に、営業デビューのタイミングも決めているため、あなたの進みたいキャリアに合わせて営業の場に立つことができます。
当社で働く魅力
-
安定した企業基盤がある環境での成長を実現できる
-
自分自身にしっかりと向き合える、向き合ってくれる環境がある
-
プライベートと仕事のメリハリが明確になっている
-
充実した手当・キャリアップで理想の自分になれる
ライフドゥの求める人物像

-
- 協調性
- チームワークを大切にできる方
-
- 行動力
- アクティブでバイタリティがあり、
フットワークが軽い方
-
- 向上心
- チャレンジ精神を持っている方
選考プロセス
- カジュアル面談
- 会社説明会
- 適性検査
- 二次面接
- 最終面接
募集要項
新卒採用 New Graduate
-
-
インターンシップ
-
-
- インターンシップ内容
- 【ハウスエージェント(営業)1day仕事体験!】の内容
(1)ご挨拶・自己紹介(10分)
(2)会社説明会(40分)
(3)営業体験(40分)
(4)案内体験(40分)
(5)採用スケジュールのご説明(15分)
(6)アンケート&座談会
※適宜休憩をはさみながら進行します
-
- 開催日
- 各月1~2回ほど実施予定
-
- 開催場所
- (株)ライフドゥ・パートナーズ 本社(江南市)
愛知県江南市宮後町天神28番地
-
-
-
-
(新卒)不動産売買仲介エージェント
-
仕事紹介記事
-
-
中途採用で入社した先輩たちも、ほとんどが業界未経験からのスタート。わからないことや不安な気持ちがわかるので、ひとり立ちできるまで丁寧かつ親身にサポートします。
-
-
-
入社後、「ハウスドゥ」での本部研修と、配属店舗でのOJTを行ない、
座学と実戦の両面からお仕事を覚えていきます。
本部研修では、「そもそも不動産仲介とは?」といった基礎から学ぶことができるので、仲介業者の立ち位置などをしっかり理解できます。
本部研修は、3週間くらい、毎週3~4日受講します。
店舗では、専属の教育担当がOJTで業務を教えます。
先輩の横で、業務の流れや実務について学んでいきます。
なお当社では、応用性や知識などについて評価する「キャリアアップシート」を使用し、
これをふまえて、営業デビューの時期を決定しています。
入社後すぐに営業をお任せすることはないので、安心してくださいね。
-
募集コース
-
- コース名
-
営業職(ハウスエージェント)採用コース
営業職として採用し、当社の将来を担う人材を育成します。
不動産の売買営業スタッフとして、弊社広告やネット媒体などをご覧になったお客様から、ご希望の条件をお伺いし、ご予算、ライフスタイル、今後のお支払等を想定しながら物件のご紹介、ご案内をしていただきます。
「飛び込み営業」や「案件の取り合い」は一切ありませんのでご安心ください。
-
- 雇用形態
-
- 配属職種
-
不動産売買仲介営業(ハウスエージェント)
不動産売買の営業職として、当社の広告やネット媒体などをご覧になって来店されたお客様に、予算やライフスタイルなど、希望条件を伺いながら物件の紹介・案内を行います。
※2025年にスタート予定の賃貸営業部門に配属となる可能性もあります。
※飛び込み営業や案件の取り合いは一切ありません。<入社後の流れ>
入社から約1か月間、先輩の商談に同席し、職場の雰囲気や業務の流れを体感します。その後、ハウスドゥ本社で行われる約1か月間の研修に参加し、不動産業の基礎知識を学びます。本社での研修終了後は、当社の店舗で先輩社員によるOJTをスタート。ひとり立ちまでの期間は本人の能力や成長のスピードによって異なりますが、だいたい半年~1年と考えています。入社2年目以降も学べる機会は豊富。コーチングやマーケティング、SNSの広告セミナーなど、それぞれの興味に合わせた外部研修への参加も推奨しています。
<資格取得支援について>
宅地建物取引士の資格取得をめざす場合、試験前の3か月間は勤務時間内に勉強時間(毎日60分)を設け、受験をサポート。また、希望者には外部講習短期集中コース費用を全額会社負担で合格をサポート。合格者には資格手当(月2万円)を支給します。<評価・給与、キャリアについて>
年次や性別に関わらず、意欲と実績を正当に評価し、インセンティブや賞与で報酬に反映します(月給は固定)。キャリアについても幅広い選択肢を用意。それぞれの希望や働き方に合わせたキャリア形成をサポートします。<求める人物像>
状況に応じて的確に判断しながらすぐに動ける「行動力」、チームのメンバーと力を合わせ、同じ目標に向かって行動できる「協調性」、チャレンジ精神が旺盛で、自分のやりたいことに力を注げる「向上心」を持った人を求めています。
募集要項・採用フロー
-
- エントリー方法・採用フロー
-
- カジュアル面談
- 会社説明会
- 適性検査
- 二次面接
- 最終面接
-
- 選考方法
- 適性検査・面接
※希望に応じて
-
- 選考の特徴
-
- 提出書類
- 履歴書
-
- 募集対象
-
- 募集人数
- 1~5名
-
- 募集学部・学科
-
- 募集の特徴
-
- 仕事内容
- 不動産の売買営業スタッフとして、弊社広告やネット媒体などをご覧になったお客様から、ご希望の条件をお伺いし、ご予算、ライフスタイル、今後のお支払等を想定しながら物件のご紹介、ご案内をしていただきます。
「飛び込み営業」や「案件の取り合い」は一切ありませんのでご安心ください。
採用後の待遇
-
- 初任給
-
(年月実績)
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月 営業職 (月給)260,000円
※待遇変化なし 32時間分/6万円の固定残業代(営業手当を含む)
-
- モデル月収例
- ◆ 450万円/未経験入社2年目/月収33万円
◆ 600万円/未経験入社3年目/月収42万円
◆ 800万円/未経験入社5年目/月収60万円
-
- 諸手当
- ◆ 住宅手当(30,000円/月)
◆ 資格手当(宅地建物取引士20,000円/月)
◆ 家族手当(子22歳の3/31まで3,000円、配偶者6,000円/月)扶養家族のみ
◆ 出張手当(2,000円/日)
◆ 誕生日手当(5,000円/年)本人と子(18歳まで)
◆ インセンティブ手当
-
- 昇給
- 年1回(9月)
-
- 賞与
- 年2回(8月、12月)
-
- 年間休日数
- 111日
-
- 休日休暇
- <年間休日111日>
■週休2日制(シフト制)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
└子どもの学校行事などがあれば、土日での取得も可能です!
■慶弔休暇(結婚休暇、出産休暇等)
-
- 待遇・福利厚生・社内制度
- ■給与改定(年1回)
■交通費支給(規定有り)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■宅建士取得応援制度
■社用車貸与
■社用携帯・PC貸与
■車通勤可、無料駐車場完備
-
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 屋内禁煙
-
- 勤務地
-
- 勤務時間
- 9:00~18:00
実働8時間/1日
休憩1時間
-
- こんな学生に会ってみたい
-
- 採用情報提供方法の特徴
-
-
中途採用 Mid Career
-
-
(中途)不動産売買仲介エージェント
-
仕事紹介記事
-
-
「明るい未来は自分たちで創る」をモットーに「チームで勝つ」を合言葉にしてメンバー皆で協力しながら志事をしています。 困った時はお互い様の精神で誰かの為に頑張るスタッフがそろっています。 社員一人一人の高い能力とやる気が、会社の成長を支えています!
-
-
-
<必須条件> ◎要普通⾃動⾞免許(AT限定可)
学歴不問/業界経験者大歓迎
※人柄や意欲を重視した採用を行ないます!
※宅地建物取引士資格をお持ちの方は優遇します。
-
-
-
~下記いずれかに当てはまる方はぜひご応募ください!~
■もっと働いて稼ぎたいと考えている方
■新しいスキルを積極的に身につけたい方
■将来に向けたキャリアビジョンを明確にしたい方
■お客様との接点を増やしたい方
■自らのリーダーシップを発揮したい方
他にも
◆キャリアチェンジを考えている方
◆賃貸不動産業界からの転職希望者
◆第二新卒の方
◆女性の経験者
◆ローンや金融知識を学びたい方
◆転職に興味のある他業種の方
◆資格取得を目指す方
◆地域貢献意識が強い方
-
募集コース
-
- コース名
-
営業職(ハウスエージェント)採用コース
営業職として採用し、当社の将来を担う人材を育成します。
不動産の売買営業スタッフとして、弊社広告やネット媒体などをご覧になったお客様から、ご希望の条件をお伺いし、ご予算、ライフスタイル、今後のお支払等を想定しながら物件のご紹介、ご案内をしていただきます。
「飛び込み営業」や「案件の取り合い」は一切ありませんのでご安心ください。
-
- 雇用形態
-
- 配属職種
-
不動産売買仲介営業(ハウスエージェント)
不動産売買の営業職として、当社の広告やネット媒体などをご覧になって来店されたお客様に、予算やライフスタイルなど、希望条件を伺いながら物件の紹介・案内を行います。
※2025年にスタート予定の賃貸営業部門に配属となる可能性もあります。
※飛び込み営業や案件の取り合いは一切ありません。<入社後の流れ>
入社から約1か月間、先輩の商談に同席し、職場の雰囲気や業務の流れを体感します。その後、ハウスドゥ本社で行われる約1か月間の研修に参加し、不動産業の基礎知識を学びます。本社での研修終了後は、当社の店舗で先輩社員によるOJTをスタート。ひとり立ちまでの期間は本人の能力や成長のスピードによって異なりますが、だいたい半年~1年と考えています。入社2年目以降も学べる機会は豊富。コーチングやマーケティング、SNSの広告セミナーなど、それぞれの興味に合わせた外部研修への参加も推奨しています。
<資格取得支援について>
宅地建物取引士の資格取得をめざす場合、試験前の3か月間は勤務時間内に勉強時間(毎日60分)を設け、受験をサポート。また、希望者には外部講習短期集中コース費用を全額会社負担で合格をサポート。合格者には資格手当(月2万円)を支給します。<評価・給与、キャリアについて>
年次や性別に関わらず、意欲と実績を正当に評価し、インセンティブや賞与で報酬に反映します(月給は固定)。キャリアについても幅広い選択肢を用意。それぞれの希望や働き方に合わせたキャリア形成をサポートします。<求める人物像>
状況に応じて的確に判断しながらすぐに動ける「行動力」、チームのメンバーと力を合わせ、同じ目標に向かって行動できる「協調性」、チャレンジ精神が旺盛で、自分のやりたいことに力を注げる「向上心」を持った人を求めています。
募集要項・採用フロー
-
- エントリー方法・採用フロー
-
- ご応募
- 面談・面接(2~3回)
- 最終面接
-
- 選考方法
- 適性検査・面接※状況に応じて
※ご応募から⼊社まで、最短で1カ⽉も可能です
※⾯接時間や⼊社時期は相談に応じますので、在職中の⽅もお気軽にご応募ください。
「いきなりの応募はちょっとハードルが高い...」という方へ!!
まずは気になることをお伺いいたします!
お気軽にお問い合わせください。
-
- 選考の特徴
-
- 提出書類
- 履歴書
-
- 募集対象
-
- 募集人数
- 1~5名
-
- 募集の特徴
-
- 仕事内容
- 不動産の売買営業スタッフとして、弊社広告やネット媒体などをご覧になったお客様から、ご希望の条件をお伺いし、ご予算、ライフスタイル、今後のお支払等を想定しながら物件のご紹介、ご案内をしていただきます。
「飛び込み営業」や「案件の取り合い」は一切ありませんのでご安心ください。
採用後の待遇
-
- 初任給
-
(年月実績)
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月 営業職 (月給)260,000円
※待遇変化なし 32時間分/6万円の固定残業代(営業手当を含む)
-
- モデル月収例
- ★☆未経験者の場合☆★
◆1年目:400万円~450万円
◆3年目:600万円~700万円/主任
◆7年目:1,000万円~/店長
-
- 諸手当
- ◆ 住宅手当(30,000円/月)
◆ 資格手当(宅地建物取引士20,000円/月)
◆ 家族手当(子22歳の3/31まで3,000円、配偶者6,000円/月)扶養家族のみ
◆ 出張手当(2,000円/日)
◆ 誕生日手当(5,000円/年)本人と子(18歳まで)
◆ インセンティブ手当
-
- 昇給
- 年1回(9月)
-
- 賞与
- 年2回(8月、12月)
-
- 年間休日数
- 111日
-
- 休日休暇
- <年間休日111日>
■週休2日制(シフト制)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
└子どもの学校行事などがあれば、土日での取得も可能です!
■慶弔休暇(結婚休暇、出産休暇等)
-
- 待遇・福利厚生・社内制度
- ■給与改定(年1回)
■交通費支給(規定有り)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■宅建士取得応援制度
■社用車貸与
■社用携帯・PC貸与
■車通勤可、無料駐車場完備
-
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 屋内禁煙
-
- 勤務地
-
- 勤務時間
- 9:00~18:00
実働8時間/1日
休憩1時間
-
- 採用情報提供方法の特徴
-
-