
\「江南市SDGsパートナー」に登録しました/
江南市の抱える地域課題の解決に向けた取り組みや、新しいビジネスの創出につながる活動に繋げていきます。
愛知県江南市で空き家対策プロジェクトを始動!
~地域の未来を支える「空き家再生」と「地域貢献」の新たな取り組み~
株式会社ライフドゥ・パートナーズ/ハウスドゥ住宅情報モール江南(所在地:愛知県江南市)は
愛知県江南市、隣の扶桑町、大口町の増加する空き家の解消と地域活性化を目指した「江南市空き家活用プロジェクト」を実施しています。
本プロジェクトでは、放置された空き家のリノベーション支援、所有者向けの無料相談設置、買取活動を展開します。
江南市の魅力を活かし、空き家問題の解決と持続可能な地域社会の実現を目指します。
【地域課題解決で安心できるくらしを提供】
江南市では、約3,900戸以上の空き家が確認されています。
空き家の放置は、景観の悪化や治安問題、地域コミュニティの衰退の原因となる一方で、適切に活用すれば、
新たな住まいや事業拠点として地域社会に貢献できる可能性があります。本プロジェクトは、こうした課題を解決し、
江南市の「住みたい街、住みやすい街」への実現と地域の方々のお困りごとを解決することを目的としています。
2013年ハウスドゥ江南店をオープンと同時にプロジェクトスタート。
【プロジェクト概要】
・対象エリア:江南市
・取り組み内容:
1.空き家所有者向け支援
・無料相談会を開催し、売却、買取、リノベーションなど様々なサポートを提供。
2.リノベーション
・協力業者と連携し、空き家を「魅力的な住空間」へ再生します。
3.空き家の買取
・空き家を買取、リフォームし再販売。
4.空き家の再生
・空き家を解体し更地で販売。
【プロジェクトのメリット】
1.地域活性化
・空き家の再利用により、低価格で再販売することにより、どのような方でもマイホームを
手に入れる仕組みづくり。
2.防災・治安対策
・放置空き家の解消で、景観が良くなり管理されている地域とすることで、防犯性や
災害リスクを軽減
将来は安心して暮らせる地域を実現するため、これからも地域社会の未来を見据え、持続可能な
社会の構築に貢献していきます。
【空き家所有者へのご案内】
江南市、大口町、扶桑町、一宮市東エリアで空き家をお持ちの方を対象に無料相談会を開催します。
専門家が現状確認から活用方法の提案まで丁寧に対応いたします。
【江南市の魅力】
1.交通アクセスの良さ
・江南市は名古屋市の中心部から電車で約30分と、通勤通学に便利な立地です。
名鉄犬山線が市内を通り、さらに高速道路のインターチェンジも近いため、車での移動も快適です。
2.自然と憩いの場
・すいとぴあ江南:市内のランドマークで、展望タワーから濃尾平野を一望できます。
・フラワーパーク:四季折々の花が無料で楽しめます。
・木曽川沿いの自然:木曽川が市の北部を流れ、
美しい景観やウォーキング・サイクリングコースが人気です。
3.歴史と文化
・曼陀羅時(まんだらじ):藤の花で有名なお寺で、
毎年春には「江南藤まつり」が開催され、多くの観光客で賑わいます。
・布袋の大仏:高さ18m幅10mの偉容、温顔の大仏は、名鉄犬山線の車窓からも見ることができ、
地元の方からは「布袋の大仏」として親しまれています。また、見る位置によっては、
踏切の信号機と重なって、大仏がサングラスをかけているように見えます。
春には桜が美しく咲き、大仏を彩ります。
・江南市歴史民俗資料館:江南市の歴史や伝統工芸について学べる施設です。
4.地元の特産品
・和菓子:地域の老舗和菓子店が手がける季節感あふれる和菓子は地元の人々に愛されています。
5.住みやすい住環境
・教育施設が充実しており、子育て世帯に優しいまちづくりが進められています。
・公園や公共施設が整備されており、家族でのびのびと過ごせる環境です。
6.地域イベント
・江南藤まつり:市を代表する春のイベントで、曼陀羅時の藤棚が見どころ。
・江南夏まつり:盆踊りや花火大会が楽しめる、地域の人々が集う恒例行事。
・ふるさと江南マラソン大会:地元住民、地元企業や市外からのランナーが参加する人気イベントです。
7.地域の温かさ
・江南市は地域コミュニティが活発で、住民同士の交流が盛んです。
新しい住民も受け入れやすい環境が整っています。